■共有サーバープラン(Ligh、Basic、Businessのコース)での
画像容量変更機能について
共有サーバープランでご契約のclogでは
画像容量を 1 ブログにつき 100MB までと上限が決まっており、
ブログの画像容量を振り分ける機能はございません。
画像容量を増量したい場合、有料オプションとして以下をご用意しております。
開設していないブログ分の画像容量を、開設済みブログへ割り当てる方法
対応費用:1ブログにつき10,500円(税込)
例えば、Basicコースですと、作成できるブログ数が 15 となっています。
ブログを 10 つ作成しており、作成していないブログの
5 つ分の容量(1ブログ100MB×5つ分)を開設済みブログ A に移したい、ということが可能です。
ただし、この様にブログの容量の移動対応をした場合、
容量を移動したブログ分の数だけ最大開設ブログ数が少なくなります。
上記例の場合は、5 つ分のブログ容量を ブログ A に全て移動したので
ブログの最大開設数は 10 となり、それ以上のブログは作成できません。
この画像容量の割り振りの対応は1ポータルにつき、3ブログまでとなっています。
※容量を移動させるブログ数の制限はございません。
共有サーバータイプの 1 ブログの容量は 100 MB ですので
容量変更も 100 MB 単位での対応となります。
画像容量変更機能について
共有サーバープランでご契約のclogでは
画像容量を 1 ブログにつき 100MB までと上限が決まっており、
ブログの画像容量を振り分ける機能はございません。
使用容量の変更機能についてはこちらを参照してください。
使用容量の変更機能とは
画像容量を増量したい場合、有料オプションとして以下をご用意しております。

対応費用:1ブログにつき10,500円(税込)
例えば、Basicコースですと、作成できるブログ数が 15 となっています。
ブログを 10 つ作成しており、作成していないブログの
5 つ分の容量(1ブログ100MB×5つ分)を開設済みブログ A に移したい、ということが可能です。

容量を移動したブログ分の数だけ最大開設ブログ数が少なくなります。
上記例の場合は、5 つ分のブログ容量を ブログ A に全て移動したので
ブログの最大開設数は 10 となり、それ以上のブログは作成できません。

※容量を移動させるブログ数の制限はございません。

容量変更も 100 MB 単位での対応となります。